NHKスペシャル(チャンネルは総合)で
「東京リボーン第2集巨大地下迷宮』
が放送されます。
東京の地下大改造の全貌を描かれてるので、楽しみですね。
『東京リボーン』はU-NEXTで配信中↓
※31日間以内に解約すれば料金はかかりません。
注)なお、本ページに記載しているU-NEXTの情報は、2019年2月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTにてご確認ください。
この記事では、「東京リボーン第2集巨大地下迷宮」を見逃した方や録画し忘れた方へ簡単に視聴できる方法をまとめています。
目次
放送日はいつ?
初回放送日は、
2019年2月10日(日)
午後9時00分〜9時49分
となっています。
再放送日はあるの?
NHKスペシャル「東京リボーン第2集巨大地下迷宮」の再放送日は、
まだ案内が出ておりません。
案内があり次第、追記しておきます。
再放送まで待てない方は、今流行りの動画配信サービス(U-NEXT)を利用して視聴することをオススメします。
見逃した方が動画で観れる方法

放送を見逃してしまった人や録画し忘れた人!
大丈夫ですよ!
その方法とは、U-NEXTに登録すれば観ることができます。
※31日間以内に解約すれば料金はかかりません。
注)なお、本ページに記載しているU-NEXT(ユーネクスト)の情報は、2019年2月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTにてご確認ください。
NHKで放送された
『東京リボーン第2集巨大地下迷宮』は、
放送日の翌日から『NHKオンデマンド』の中で、動画配信されます。
U-NEXTとNHKオンデマンドは、提携しています。
U-NEXTに登録すれば、NHKオンデマンドの動画(番組やドラマ)を
いつでも好きな時間にスマホやタブレット、高機能テレビ等で観ることができます。
番組内容・あらすじ
番組内容
東京の大変貌を記録するシリーズ「東京リボーン」。第2回は、拡大を続ける東京の地下世界を描く。
東京の地下の集積度は世界一と言われる。13の地下鉄路線が複雑に交差し、電気・ガス・水道・通信などの地下トンネルすべてをつなぎ合わせると、その長さは実に地球3周分になる。狭い東京にとって、地下は唯一のフロンティアである。その東京の地下世界が2020年に向け、さらに膨張をしている。
なかでも東京駅周辺は、ビルとビルが、駅と駅とが、網の目のようにつながり、迷宮化している、NHKでは、誰も全貌をつかんでいない巨大地下空間を、国やJR、東京メトロなどのデータを元に立体的に視覚化した。そこから浮かび上がるのは、効率を極め、災害に耐えうる街を目指す東京の進化である。
東京メトロ銀座線改修工事、日比谷線虎ノ門ヒルズ新駅の建設工事に密着し、既存施設の迷宮の隙間を縫い、東京特有の地下水と軟弱地盤など様々な困難に直面しながら、人知れず進む東京の地下大改造の全貌を描く。
出典:http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20190210
東京地下関連本
まとめ
NHKスペシャル「東京リボーン第2集巨大地下迷宮」を見逃した方はU-NEXTを使って、視聴するのがオススメです。
個人的に普段見れない(地下)世界をテレビを通してでも観れるので楽しみにしています。
最後にU-NEXTをオススメする理由
①ポイントが貰えるのでお得(動画を観る為のポイント)
U-NEXTに登録すれば、毎月U-NEXTポイント1200円もらえます。
(※初回の31日無料体験では、600円)
そのもらえたポイントで、NHKオンデマンドの「見放題パック」を購入することができるからです。
②観たい番組を探す手間がない
観たいドラマをユーチューブなどでアップされてないか探すのは、かなり無駄な時間を要します。
探したあげくに観たい番組が見つからないと、その時間を返してほしくなりますよね。
U-NEXTを利用すれば、スムーズに好きな時間に観れるから良いんですよね。
③安全性が第一
無非公式の動画サイト(パンドラやdailymotion)だと無料で観れるものもありますが、公式以外の動画サービスは、違法アップロードされた動画になります。
違法アップロードされた動画の怖い点は、ウイルス感染やデータを抜き取られてしまう危険があるんですよね。
今日Dailymotionとかいろんなサイト入ったらウイルスの警告いっぱい出てきてさっきから迷惑メールてきなのがいっぱい来るんだけど、どうしよ
— じぃちゃん@人狼マン (@jiCha00) 2016年8月22日
ネットでもこんな⇧声があがっています。
自分のパソコンやスマホが故障したりするかもしれないリスクを取るよりもその可能性が一切ないU-NEXTを使って観る方が安心ですし、リスク取ってまで観るのもおかしな話ですよね。
この3つの理由からわたしは、NHKの番組を観る時はU-NEXTを利用しています。
NHKのドラマやドキュメンタリーが好きな方は、登録しておいて損はないと思います。
※31日間以内に解約すれば料金はかかりません。
快適に動画が観れるので、オススメです。
現在、31日間無料トライアル期間中なので、1度試してみて「いいな」と思えば、続ければいいですし、気に入らなかったら解約すればいいだけですからね。
注)なお、本ページに記載しているU-NEXT(ユーネクスト)の情報は、2019年2月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTにてご確認ください。
U-nextの登録は、簡単で時間がかからない
登録が面倒臭い方もいるかもしれませんが、ユーネクストの登録は、わずが2ステップで完了します。
①お客様情報を入力。
②決済情報を入力。
たったこれだけです。5分もかからずに完了します。
ユーネクストの解約・退会の仕方(手順)
U-NEXTの解約方法は、とても簡単です。
解約方法を知っていれば、無料トライアルを試すのも怖くないですよね。
解約の流れの手順を書いておきますので、参考にして下さい。
①設定・サポートをクリック。
②お客様サポートの項目から《契約内容の確認・変更》をクリック。
③ご利用中のサービスの画面から《解約はこちら》をクリック。
④無料体験期間の方は、『何月何日までは無料で楽しめます!』と表示されてる下の《次へ》をクリック。
⑤割引チケットのページ内の《次へ》をクリック。
⑥最後にアンケートに回答し、「同意する」にチェックを入れ《解約する》をクリック。
⑦これで解約手続きが完了します。
この流れさえ分かっていれば、安心して無料トライアルを利用できますね。
ユーネクスト利用して良かった点
わたしは、ユーネクストを約1年近く利用しています。
利用してみて、これは良かったと思う点があります。
1つ目は、人気雑誌70誌以上が読み放題なのがとても嬉しいです。(無料トライアル期間中でも読めます。)
2つ目は、海外、国内ドラマや映画が見放題で作品が豊富なところです。暇な時間があれば、すぐ映画見れるのが幸せです。
3つ目は、最新作もレンタル開始と同時に視聴できるので、わざわざレンタルショップまで行かないでいいので助かってます。